蓄電池システムのご提案

2019年問題をご存知ですか?

太陽光発電は日中太陽が出ている間に発電をし、発電した電気を宅内の消費電力
に充てる事のできるシステムです。
日中の割高な単価で電気を買うことなく発電した電気を使用できるメリットがあります。
その上、宅内で消費しさらに余った電力を特定の価格で電力会社が買い取ってくれる制度があります!
それが『固定買い取り制度』です!
この制度は太陽光発電システム連携日より10年間売電単価を固定で買い取ってくれる保証制度を指します!

この固定買い取り期間10年が開始になったのが、2009年です!
ですので、固定買い取り制度が終わり満期を迎える方が2019年に初めて来ることを業界では2019年問題と言います。

では2019年売電単価の満期を迎える方たちが今後どのようになっていくかをご説明します。

今、経済産業省や各所で話題になっているのは2009年太陽光設置のお客様売電単価(48円/1kw)の買い取り価格が
2019年をもって約8円ほどの売電単価になって行くのではないかと推測され、発表されております!
※2019年満期件数56万件
以降年間15万件~30万件が毎年満期を迎えます。

そんな悲しい情報の半面、話題性を呼んだのが『家庭用リチウムイオン蓄電池システム』です。

そんな蓄電池の日々の仕様を確認しましょう!

蓄電池を使用したピークカット

電気料金の安い夜間に充電をして、電気料金の高い昼間に蓄電池を使うことで電気料金の節約になります。

太陽光発電の最大の弱点
① 天候により発電が左右されるため、日中割高な単価での電気購入が出てしまう
② 夕方から夜間、朝方は太陽光発電に必要不可欠である太陽がないため購入電力のみになってしまう

このような弱点を蓄電池が補ってくれる訳です!

蓄電池を使用したピークカット
蓄電池を使用したピークカット

非常時に電気の確保ができます!

近年、全国各地で大規模な地震や、台風の影響で停電が多くなってきております。
予備電源のないご自宅では、照明の使用もできず、今の現状や今後の予想などの情報収集ができず、不安が続いたとの声を聞きます。

今後、南海トラフ地震や首都直下地震がもし起こった際には、多くの被害が出ると予想されております。
内閣府 予想される大規模地震参照

情報収集ができるできないや、必要最低限の電気を使用できるできないでは大きく状況を左右して行きます!

電力の『地産地消』化へ

冒頭で述べました、2019年問題です。
太陽光発電の売電価格が下がり、売電するのがもったいないな…と感じたらモード変更により、
日中は太陽光発電の電力を使用し、今まで購入電力100%だった夕方から夜間を、
日中に太陽光で発電し蓄電池に充電した余剰電量(タダの電気)から優先的に放電し、購入電力を最小限にします!

電力の『地産地消』化へ
電力の『地産地消』化へ

購入電力を下げ、自分の使用する電気は自分で作ろう!という
再生可能エネルギーの一番の良さを引き出した使用方法です。

お気軽にお問い合わせください

0263-31-0780
営業時間 10:00~18:00